






◆さて、1つ前の記事では、お盆にちなむオレンジについて書きましたが、記事のペースを元に戻します。2つ前の記事「カラスシジミ考」その後です。
長野県でカラスシジミを観察、撮影した7月19日、午後からはお天気崩れて雨になってきたので早めに帰路につきました。しかし、南下するとお天気持ち直してきたので、愛知県のヒカゲモノ撮影に立ち寄ってみました。








日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
クロヒカゲ、今年はまだ見てない・・・って、どんだけ出かけてないんや!って、言われそうですね。
カトカラおんつぁんさん
まいど、コメントおおきにです。
ふみさんは、診察台にあげられると固まってしまいます。(笑)
クロヒカゲ、最近はなかなか意識しないと見なくなりました。こいつ、必ずカメラを向けるえぇ蝶やと思います。