なんとか、それなりに見易く、書き込み易いように、文字を大きくしたり、全体の構成を変えたり、改良しましたが、皆さんいかがでしょうか?
こうしてほしい、色はこんなんがえぇ・・・なんでも感想を書き込んでくださいな。
先刻、BGMが流れるように修正しました。
当ブログにリンクいただいている皆さま、次のとおりURL更新をお願いします。
今は、以前のLOVELOGのURLから自動的にSeasaaのURL にリダイレクトしていますが、いずれリンクが切れます。
新ブログ: http://melitaea.seesaa.net/
↑
旧ブログ: http://blogs.dion.ne.jp/melitaea/
You Tube 動画upテストです。↓特に深い意味は・・・
私もこのところ、ブログの新設やら改造やら、いろいろイジってましたが、こういう作業は本当に疲れますね。
あ、こちらのリンクのほうも修正しておきました。
これからも、楽しみに拝見させていただきますね。
お気に入りリンクのURL変更させて頂きましたよん。
と言うことで・・・・今夜は餃子でしょうかぁ(笑)?
まいど、コメントおおきにです。
現ブログが絶滅するとのことで強制的な移行作業、疲れますわぁ〜
リンクの修正、有り難うございます。
貴ブログも改めて拝見。
京都の風情、なかなかのもんですね。見慣れた風景もあります。
音楽ブログもデータ蓄積されてきましたねぇ。渡辺真知子の「迷い道」、「捨ててしまったわ♪昔のプライドなんて♪」が好みのフレーズです。
今後とも、よろしくです。
まいど、でございます。
URL変更、おおきにです。お手数でございました。
はいな、今宵の夕食は、餃子、茶碗蒸し、白菜の煮物、切り干し大根などでございました。餃子には、ビールでなくてヒネリを入れて、紹興酒で攻めてみました〜
タイトル画像は、kenkenさんにしては地味な蝶、でも意味がわかりました。
タイトルの「J・A・P・A・N」はだてではありませんね。
まいど、コメントおおきにです。
新ブログ、いろいろ試行錯誤重ねまして、現在の配色にしてみました。以前よりも目に優しい感じかな。
お書きのとおり、ギフチョウ、こちら日本固有種です。ツマキチョウは日本では普通種かもしれませんが、クモマツマキチョウと比べて、世界的には圧倒的に「珍」な種で、私ね、クモツキより造形美があって断然好みであります。
う〜ん、やっぱりアフリカ大陸には、それらしい蝶がいますねぇ〜