え〜、大変永らくご無沙汰いたしておりますブログ更新ですが、そろそろ復活してまいりましょう。
管理人の近況ですが、6月頃が体調の底でありまして、耳鳴りによる不眠が酷く、低迷しておりましたが、その後、ようやく回復の軌道に乗り、最近、体調は大変よろしゅうございます。この間、ご心配いただいた皆さまより、耳鳴りについての様々な情報をいただき、大変参考になりました。有り難うございます。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
さて、ブログを休んでおりました間、去る7月21日に我が家に新しい家族が登場しております。三毛猫の「ふみ」号です。妻な人が、保護猫関連のブログから情報を得て、アニマル・セラピーも兼ね、飼うことに決めてくれました。本年4月頃の生まれと推定される♀の子猫です。先代の「シオリ」号が虹の橋へ出発してから2年9ヶ月の猫空白期間がございました。
この機会に、管理人も You Tube にデビューしようと動画を撮影してUPしてみましたので、ご覧ください。
本来は、蝶関連ブログなのですが、撮影活動を「ほとんど」休止しておりましたので、当面は蝶以外の様々な話題でUPしてまいります。今後とも、拙ブログをよろしくお願いします。
新しい家族が加わって、賑やかでよろしゅうございます。
過日は結構な物を頂きまして、有り難うございました。
今後ともどうぞ宜しく御願い申し上げます。
体調も復活と言うことで、とてもうれしゅうございます。
これからもふみ号の画像共々楽しみにしております。
まいど、でございます。
何かとご心配をおかけしておりましたが、体調回復のきっかけをつかめた感触です。
またフィールドご一緒できますこと、楽しみにしております。
> 過日は結構な物を頂きまして
なんの、毎年同じもので恐縮です。
さっそくのコメント、おおきにです。
ふみ号、アニマルセラピー効果も発揮しそうですわ。
それにしても暑いですな。
お互い、健康第一でまいりましょう。
我が家も猫が2匹いるのですが、やはり家族と一緒ですもんね。
これからもまた楽しみに拝見させていただきたいと思います。
無理をなさらぬようがんばってくださいね。
おおっ、コメントおおきにです!
ぼちぼち蝶の記事も書きますので、よろしくです。
コメントおおきにです。ご無沙汰いたしております。
ほぉ、貴家には2匹おられるのですかっ。それは賑やかですね。
ぼちぼち蝶の記事も書きますので、よろしくです。
まずは、体調が戻ったとのことなによりです。
安堵いたしました。
ふみ号・・・・可愛すぎます(笑)。
まぁ、ゆっくりと復活を・・・・
と言いながら、この時期となれば・・・期待してしまうのが・・・(爆)。
お読み流しくださいませ〜(笑)。
新しい家族も迎えて、心身共にパワーアップ
されたことでしょう。
今後のご活躍を期待しております。まぁ、先ずはマイペース
で楽しませて下さいまし。
まいど、でございます。
ご心配をおかけしておりましたが、ようやく回復のきっかけがつかめましたわ。
ふみ号へのコメント、おおきにです。アニマルセラピー効果もあるようです。
それにしてもあまりに暑すぎ・・・
涼しくなってきたら、ぼちぼち撮影も復帰しますかな。
コメント、おおきにです。
ようやくブログ更新も復活するに至りました。
新家族ふみ号を迎え、また、PC環境も刷新しました。
とことで、貴ブログ、ちょこちょこ覗いておりましたが、ヒメシジミのヨモギへの産卵シーンは傑作ですね。なかなか簡単には撮れないシーンだと感心しております。
この年になると色々な症状が出るもんです。私も結構不調な日々が続きましたが、今は山ゴマ行けるほど復活してきました。
かわいい奥様とふみちゃんのために完全復帰祈っています。
これは、これは、コメントおおきにです。
体調、ようやく回復の軌道に乗りましたわぁ〜
ふみ号のアニマルセラピー効果もあるようです。
おおっ、山ゴマですかっ!タフですね。
お互いに健康第一でまいりましょう。
秋の京都、嫁が行きたがっておりましたから、差し障りなければお邪魔したいです。それとも「CHERRYPUB」当たりでもどうでしょう?
maeda師匠のブログでお名前拝見し
kenken師匠復活と悟りました。
ご不在の間今年はkmkurobe師やmaeda師匠
虫林花山師匠のお世話になっていましたが
kenken師匠ともフィールドで再会したいです。
蝶は抜きでも酒で再会をお待ちしております。
そうそうアニマルセラピー!侮れませんよ〜〜
ふみ号可愛いですね〜〜
ふみ号から沢山癒されてくださいませ〜♪
我が家のボランティアドッグ、セラピー犬“吹雪”にも是非会って頂きたいです。
今は病院や介護施設などでセラピー活動をしています。言葉が出なかった患者さんが大きな声で「ふぶき〜」と呼んでくださいますよ。
素敵な蝶写真もゆっくり楽しみにしていますネ。
さっそくのコメント、おおきにです。
6月はせっかく京都にお越しでしたのに、当方の体調が安定せず、失礼いたしました。ようやく回復の軌道に乗りました。
秋の京都と言えば、紅葉ですかな。お越しの際は、是非ご一報くださいませ。お目にかかりたく。
CHERRY PUBは来年のシーズンの楽しみにいたします。
まいど、ご無沙汰いたしておりました。
コメント、おおきにです。
ようやく体調が回復いたしました。
ぼちぼち活動再開してまいりますね。
貴兄におかれては、夏チャマなどご活躍の様子、何よりです。
師匠諸氏も含めて、皆さまと一献できますこと、楽しみにしております。
おおっ、さっそくのコメントおおきにです。
過日は結構なものを頂戴し、有り難うございました。当時は、体調の底のような時期で、そっけないお返ししかできませず失礼いたしました。
アニマルセラピーの効果はかなりありそうですね。私も実感しておりますよ〜
ぼちぼち活動再開してまいります。
ふみ号可愛いね。一杯癒されて益々元気になってくださいね。
蝶の方は終盤ですし、無理して遠征しないで下さいね。ワンツとかは考えないで下さい。(笑)
まいど、ご無沙汰でございます。
さっそくのコメント、おおきにです。
そうでしたね、ミュー号の初盆でございますね。
当家は、2年数ヶ月の猫空白期間を経て、ふみ号の登場となりました。家の中が賑やかになってえぇもんです。
ワンツは一通りの画像を撮影済みで撮影熱は冷めているので大丈夫なようです。(笑)
まいど、でございます。
ようやく快復の軌道に乗りましたわぁ〜
最近は快眠です。
しばらく体力補強して活動再開しますね。
ん?貴兄も猫派ですかな。