実は、管理人、2月頃から「節酒」しておりましてね、自宅では、酒を飲まないようにしておりました。ですが、「ワインは酒ではなくジュース」ということで、箱入りワインを夕食の料理に合わせて飲んでおります。(笑)

肉料理には、中央の赤ワイン「カベルネ ソーヴィニヨン」、魚料理には、右端の白ワイン「シャルドネ セミヨン」を定番としていましたが、今回、初めて左端の赤ワイン「メルロー」を買ってみました。雨の休日、ちょうど最新号の「月刊むし」誌も届いたので、今宵はこれを肴にワインを飲んでみましょう。
ところで、お気づきと思いますが、拙ブログ、ブログ運営会社が4月から勝手に機能UPしておりましてね、いろいろ変わっております。ワンクリックで拡大画像が見れなくなったという短所もありますが、その代わり、無料で掲載できる画像の容量が100MBから2GBに大幅にUPしたという長所もあります。
「最新記事と同一カテゴリーの記事」を何件か表示させたりもできるようで、試しに、↓「3件表示」の設定してみました。結構、酒の記事も書いてるなぁ・・・
----【以下、2011年4月24日追記】----

手持ちのカメラで得られる最大サイズで最高画質のJPG画像をUPしてみますね。4.4MBほどありますが、皆さま、問題なく見れるでしょうか?画像を2〜3回クリックすると、原画像までたどりつくようです。
あっ、もちろん、先日撮影した今シーズンのギフチョウの画像です。左翅と左眼にピントを合わせています。
----【以下、2011年4月26日、撮影情報を追記】----
カメラ:Canon EOS 40D、撮影モード:絞り優先AE、シャッター速度:1/800、絞り数値:4.0、測光方式:評価測光、露出補正:-2/3、ISO感度:100、レンズ:EF100mm F2.8L Macro IS USM、ストロボ:非発光