今年で5回目の開催と記憶しています。この日は京都市内で「斜め45度逆光開翅友の会」の新年会でした。この会合、D大学の生物クラブ蝶班のOBさんの主催で、私を含めて蝶仲間やブログ仲間にお誘いがかかり、ブログ仲間のオフ会の様相も呈した会になっております。
◆まずは15:30頃から、ウォーミングUP的な飲み会である0次会です。

papillonさん、呑むさん、itsukiさん、luehdorfさん、blumeiさん、しまびとさん、T-uragoさん、ふしみやさん、I村さん、T井さん、Muraさん、kenkenの12人の参加です。
九州から参加の
しまびとさんとにっこり笑ってお話ししました。しまびとさんとは、昨2009年9月6日に、偶然、長崎県の福江島で
スレ違っていたのですが、その際、お互いを同定できず、ご挨拶しそこねていたのでありました。長崎の後悔を京都で晴らした・・・ってところです。(笑)

蝶の画像がないと寂しいので1枚UPしておきましょう。この絵は、上述の、しまびとさんとスレ違った直前に撮影したものです。ワンツ♀の開翅、後翅表亜外縁のお洒落な紋様と2本の尾状突起のいずれをも綺麗に表現できたお気に入りの1枚です。
◆続けて、18:00から、いよいよ本チャンの1次会です。

築100年ほどの町屋を改装して営業している創作料理「
鬼灯(ほおずき)」での開催です。お店には、いきなり、こんな通路を通って入っていきます。京都らしくてお洒落ですね。



上記のメンバーに、たかしまやさん、山キマさん、ノゾピーさん、pekeyamaさん、yagiさん、mmerianさんが加わって、総勢18人で大いにもりあがりました。皆さん、むちゃくちゃはじけてましたね♪
◆遠方へ帰られる方が帰路に就くのを見送った後、21:20頃から「
さくら水産」での2次会です。


かなり飲んでいて記憶が・・・ですが、くっきり記憶に残っている会話があります。
ふしみやさん:「kenkenさん、あなたの写真の美しさに嫉妬しています!」、kenken:「ふしみやさん、あなたの探索能力の高さに嫉妬しています!」ってなやりとりでした。今年もお互いに切磋琢磨いたしましょう。
当日お目にかかった皆さん、楽しいひとときを有り難うございました。また、お目にかかれる日を楽しみにしています。
posted by kenken(管理人) at 16:50|
Comment(24)
|
蝶
|

|