今年で4回目の開催になるのかな、この日は京都市内で「斜め45度逆光開翅友の会」の新年会でした。この会合、元々はD大学の生物クラブのOBの集いのような位置づけでしたが、輪が広がって、主催者さんから私を含めて蝶仲間やブログ仲間にもお誘いがかかり、ブログ仲間のオフ会の様相も呈した会になっております。


まずは−1次会です。14:00頃から、
luehdorfさん、
pekeyamaさん、
nomusanさん、I村さんに私の有志5人でビアホールでソーセージやサラダを肴に軽くウォーミングアップです。帰りがけにお店のおねぇさんにも入ってもらって、ビアタンクを背景に記念撮影です。


続けて、15:30頃から0次回です。上のメンバーにD大のOBの方々(H尾さん、T村さん、N西さん、T橋さん、M倉さん、M井さん、T島さん、ふしみやさん、K藤さん)、ブログ仲間や蝶仲間から、T内さん、
Rhetenorさん、
blumeiさんが加わっての盛大な宴会です。まだ0次会なのですが。(笑)
18:00から、いよいよメインの1次会です。アグー豚のしゃぶしゃぶを食べながら腰を据えての宴会です。


ん〜っと、だいぶ酔っ払ってしまって、どなたが抜けたのか分からなくなってしまいましたが、さらにD大OBの方々(Hさん、M好さん、
yagiさん)が追加参加され、ブログ仲間や蝶仲間からは、Muraさん、
nozopyさん、
Noreenさん、
otsukaさん、
mmerianさんが参加です。北は北海道から、南は宮崎からと、なんと全国的な会合なのでしょうかっ!


22:00頃から、終電に間に合う方々、京都にお泊りの方々、地元の方々で2次会です。生レモンが丸ごと1個付いたレモン酎ハイがえぇもんです。しこたま呑みました。女性陣は「梅サワー2つっ!」て挙手していますね。店が閉店になって追い出されるまで飲みました〜
お初にお目にかかれた皆さん、遠くからお越しいただいた皆さん、主催者の皆さん、毎年お目にかかる皆さん、大変有り難うございました。またお目にかかれる時を楽しみにしております。
結局、私は−1次会から2次会まで、9時間飲んでました。(笑)
posted by kenken(管理人) at 17:21|
Comment(28)
|
食べ物
|

|