なぜまだ飛ばん?今年のギフチョウ・・・完全に初見日予想を外したようで、謹慎しております。(笑)
しかし、さすがに「3月2日」の予想は早過ぎたかもしれませんが、3月4日には実際には目撃されないところで飛んでいたと信じております。
さて、そんなこんなで、最近ひきこもっており、ブログ更新をサボっておりました。(笑)ひきこもり中に、「こんな蝶の画像があったら提供してほしい」って依頼が複数の方からきました。まず、そのうちの1つを紹介しましょう。


「生態写真の初心者向けに『蝶の生態写真は眼にピントを合わせると良い』ってのを説明するために、眼にピンの合ったものと合っていないもので、比較できる画像」ってリクエストに応じて引っ張り出したのが上の2枚。
左は後翅中心に翅全体にピンがいって眼がボケ気味。右は眼と右前翅にピンがいってるもの。うむむ・・・「違いが僅か過ぎて分かり難い」ってことで却下されました。(笑)

「ならば、眼にピンがいって、翅はボケているもの」ってリクエストに切り替わって、引っ張り出したのがこれ。
「この画像なら初心者にも分かり易い」って採用されました〜(笑)

それにしても寒い日が続きますなぁ。日本酒の燗が飲みたくなったので、
maedaさんのブログ画像に影響されて、久々に「剣菱」を買いました。我が生まれ故郷に蔵のある「濃醇」なお酒です。ラベルの文字が読めなくても、黒いマークで「剣」と「菱」が読み取れるのが特徴です。私の好みのお酒である証拠は
こちらへ。ここを読むと、nomusanさんは、当時も現在と一糸乱れぬコメントをお書きでございます。さすが語りべですなぁ。あっぱれ。あっぱれ。
posted by kenken(管理人) at 21:35|
Comment(16)
|
蝶
|

|